2009年05月01日

お知らせだい!

P1040638(変換後).jpg

ほぼ山口晶主催LIVE開催!!
『The Songs Bless You』

2009年5月21日(木) 赤坂グラフィティ

出演:山口晶、小嶋とおるBAND(from札幌)、Rough Clover、松本千恵
時間:open 19:00 start20:00
料金:前売り¥2,000/当日¥2,500 (Drink代600yen別)
問い合わせ:赤坂グラフィティ 03-3586-1970

P1040641(変換後).jpg
posted by 山口晶 at 06:57| Comment(51) | 収録風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月26日

お待たせの6月号

梅雨ジッメジメto you、

31rpm6月号の配信です。






SBSH0008.JPG
『垂れとの遭遇』


お待たせしましたっ!
ラジオもブログもお待たせしましたっ!
鬱蒼とした湿気の中に埋もれている最中の山口です。
とにかく毎日がジメジメムンムンで言葉にもなりません。
はぁ〜、頭上を取り巻くぶ厚い雲、
早くこの雨雲が足音軽く去っていてくれないかと、
毎日、毎晩、意味もなく上を見上げてぼんやりしてみるのです。


SBSH0005.JPG
『垂れとの折衝』

*お知らせ*
放送でも言っておりますが、
来月7月は、レコーディングの為に、31rpmはお休みさせて頂きます。
CDの制作に専念して、みなさんにビッグなお知らせをできるように、
頑張ろうと思っています。
また、8月に少しリニューアルも考えながら、
31rpmでお会いしたいと思っております。
毎月楽しみにして下さっている方々には、誠に申し訳ございません。
あたたかくご理解下さるようお願い致します。


番組への御意見・御感想宛先

31rpm@yamaguchi-sho.com







番組の目次


1.『カバーde弾き語りのコーナー』

【春夏秋冬】 by 泉谷しげる

”人のために良かれと思い、西から東へ駆けずり回る
やっと見つけた優しさは、いともたやすくしなびた”
男とはかくありたいと、かくあるべしと思い唄います。
唄もハーモニカもいつまでも繰り返して演奏していたくなるようなアレンジになりました。




2.『弾き語りのコーナー』
【イタズラ】
僕の古くからの願望を唄に凝縮したような曲です。
ってな事を言うと、人格を疑われると思うので、
この際、思いっ切り疑われてみようと思います。
この曲を作ったときのタイトルの副題には『或るM男の話』なんて付けていました。
実際、僕はM男を自称して来ましたが、
最近になってそうでもないような気がして来ています。
僕が「イーヒッヒッヒッ」と笑いが止まらなくなる時って、
誰かにイタズラをして、その困った顔を見ている時だったりするのです。
だから、M男とは僕の願望だと思います。
本来はこうありたいのに、なれない、
そのジレンマを表した陰の名曲と、
僕はこの曲を褒め讃えております。





今月のCM



吉川みきさん『吉川ほっこり洞』
http://www.yoshikawamiki.com/

みき姉さんには公私共にご迷惑をお掛けしているんです。僕の尊敬する鍵盤上のプリマドンナ。31rpmの記念すべき第1回目のゲストで出演して頂きました。「わたし、叫んでばっかりだったじゃな〜い、格好悪い〜」と31rpmの感想を頂きました。僕はメチャメチャかわいかったと思うんですけどね、みき姉さんはお気に召さなかったみたい。みきさんの『ラジオほっこり洞』や日々のブログもこのHPで見たり聴いたりできます。僕個人的にはみきさんのブログで愛犬ダンボと付かず離れずの愛情秘話が好きです。みきさんとダンボってどこか似てるんだよなぁ…。(私的感想)





『珈琲豆処 こげちゃ家』さん
http://kogechaya.com/

スペシャルティー珈琲豆の薫りが、今日も僕の朝を目覚めさせます。穏やかに照らされたキッチンに漂う『こげちゃ家』さんの珈琲。僕は大好きです。
『こげちゃ家』さんではアコースティックライブをやらせて頂いたり、こうしてCMを出して頂いたり、矢張りこの4月の新しい出会いだったのですが『こげちゃ家』さんの珈琲豆と同様で濃厚な味わいがあります。こんな素晴らしい縁に感謝、感謝。
実は『こげちゃ家』さんの珈琲豆には以前からお世話になっていたんですよ。姉夫婦が「美味しいから是非っ!」とライブの時などに持って来てくれてたんです。ライブの次の日は結構ぼおっと反省をしたりしてるんですが、そんな遅めの朝にゆっくり安堵感と希望を味わせてくれる、そんな『こげちゃ家』さんの珈琲です。




投稿CMについて…
31rpmでは放送の中にCMを入れています。アーティストから私的なCMまで、見境なく受け付けております。「○月○日結婚します」でも「○○さん、大好きよ」でも何でも、みなさんのCMを待ってます!15秒以内の宣伝文句をメールで送って下さい。こちらも是非!ご活用下さい。

投稿CM宛先

31rpm@yamaguchi-sho.com


こちらのアドレスで、御意見、御感想をお待ちしております!
是非っ!


山口晶の情報は山口晶オフィシャルサイトまで、
是非っ、是非っ、是非っ!

続きを読む
posted by 山口晶 at 02:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 収録風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月19日

病み上がって

祝デビュー5周年、

31rpm5月号の配信です。

風邪風味.jpg
『風邪風味の図』



配信が大変遅れて申し訳ございません。
風邪をひいてしまいました。
大した事ない風邪ではありましたが、
大袈裟に寝込んでみました。
御陰様で、
今はすこぶる快調です。
快調だという事は、
仮病の疑いを持たれてしまうかもしれないという不安にかられ、
急遽、マスクを用意し、
病人のコスプレをしてみました。
どうでしょう?風邪をひいてた風味で信じてもらえるでしょうか。




今月号にどどーんとCMを頂いた、

劇団『ひげ太夫』情報

ひげ太夫01.jpg

雷神ウツボ
2008年6月12日(木)〜6月16日(月)
萬劇場
住所:東京都豊島区北大塚 2-32-22  tel:03-5394-6901
詳しくは劇団『ひげ太夫』HP→http://www.higedayu.com/
萬劇場地図拡大_0001.jpg


僕は去年の公演を見に行かせて頂きましたが、
ステージ上には女性のみで、
その凛々しい女性達のみで、
男になったり、女になったり、
時に怪人になり、時に風になり、
と思えば壁になるし、または橋にもなる。
不意をついて机になっていたり、大きな門になっていたり、
登場人物、大道具、小道具、そして物音にいたるまで、
全てを女性の肉体のみで演じてしまうのは圧巻でした。
物語が架橋に迫り、僕もそれと共に興奮させられて、
ふと気付けば、女性達は幾重にも組み立って、
大きな山になっていました。
そんな『ひげ太夫』がこの公演で何を見せてくれるのか、
僕も楽しみにしているんです。

*『ひげ太夫』から31rpmをお聞きの皆様にプレゼントのお知らせ*
今公演『雷神ウツボ』に、抽選で2名様を3組、合計6名様をご招待いたします。
ご希望の方は住所・氏名を明記の上、
こちら→31rpm@yamaguchi-sho.com
までご応募下さい。
当選は発送をもってかえさせて頂きます。
どどーんとご応募下さい!





番組の目次


1.『弾き語りのコーナー』

【さらば恋人】 作詞:北山修 作曲:筒美京平

飛行機だ、新幹線だと便利で速い乗り物のおかげで、
僕等の上京は手軽になり、ふるさとは身近になりました。
ただ、矢張りそこに込められた想いや決心は、
今も昔も変わらず、ドラマチックでありたいと思います。
青春の涙は、こんなところにあるんだと、
僕は感じて唄います。

2.人生劇場『厨房にて』

『プライドのない料理、はじめました』
こんなメニューがレストランの壁に貼られていたら、
厨房ではこんなシェフ達が仕事をしているんだろうなぁと思います。
少しも悔い改めないシェフのきまぐれメニューは、つまり適当。
どうぞご賞味あれ。




3.『弾き語りのコーナー』
【白いオツキサマ】
少し顔を赤らめるような事でも、
二人でいると当たり前の美しさに感じる事があります。
少し口ごもってしまうような事でも、
唄にすると、とっても可愛らしい出来事のように聴こえる事があります。
白くま〜るいオツキサマが、
僕は大好きなんです。
夜、暗い中で目を細め、白くま〜るいオツキサマを眺める事が、
僕は大好きなんです。



今月のCM



吉川みきさん『吉川ほっこり洞』
http://www.yoshikawamiki.com/

みき姉さんには公私共にご迷惑をお掛けしているんです。僕の尊敬する鍵盤上のプリマドンナ。31rpmの記念すべき第1回目のゲストで出演して頂きました。「わたし、叫んでばっかりだったじゃな〜い、格好悪い〜」と31rpmの感想を頂きました。僕はメチャメチャかわいかったと思うんですけどね、みき姉さんはお気に召さなかったみたい。みきさんの『ラジオほっこり洞』や日々のブログもこのHPで見たり聴いたりできます。僕個人的にはみきさんのブログで愛犬ダンボと付かず離れずの愛情秘話が好きです。みきさんとダンボってどこか似てるんだよなぁ…。(私的感想)





『珈琲豆処 こげちゃ家』さん
http://kogechaya.com/

スペシャルティー珈琲豆の薫りが、今日も僕の朝を目覚めさせます。穏やかに照らされたキッチンに漂う『こげちゃ家』さんの珈琲。僕は大好きです。
『こげちゃ家』さんではアコースティックライブをやらせて頂いたり、こうしてCMを出して頂いたり、矢張りこの4月の新しい出会いだったのですが『こげちゃ家』さんの珈琲豆と同様で濃厚な味わいがあります。こんな素晴らしい縁に感謝、感謝。
実は『こげちゃ家』さんの珈琲豆には以前からお世話になっていたんですよ。姉夫婦が「美味しいから是非っ!」とライブの時などに持って来てくれてたんです。ライブの次の日は結構ぼおっと反省をしたりしてるんですが、そんな遅めの朝にゆっくり安堵感と希望を味わせてくれる、そんな『こげちゃ家』さんの珈琲です。




たけちゃんBARhttp://www.livebarbigmouth.com/

僕も、毎月出演している下北沢BIG MOUTHで深夜から朝までを担うたけちゃんBAR。僕もライブの後は、たけちゃんBARでたけちゃんと馬鹿話して、二人でギター片手に唄って朝を待つのがささやかな楽しみ。たけちゃんの唄は「やがて悲しき」現実を笑って聴かせてくれるよ。荒っぽいハーモニカは僕の大好きな音色だね。まだたけちゃんエロスに接触してない方、是非!







投稿CM


奈緒美さんの同期女子一同様からの投稿CM

『奈緒美(なおみ)さん、ご結婚おめでとうございます。
新しい人生のスタートですね。
いつも「ありがとう」の気持ちを大切に、
修(おさむ)さんと笑顔溢れるご家庭を作っていってね。』

またこうして31rpmで結婚のお祝いができる事を本当に嬉しく思います。
31rpmからも、心を込めて、
本当に、本当に、おめでとうございます!!



ヒロ姉さんの個展CM
http://www4.zero.ad.jp/hironee/yamaguchi-sho-fan.html

昨年に続き、今年も個展を開かれるそうです。様々な場所で描き綴り、2ヶ月あまりで1000枚のスケッチを完成させた“千本ノック”これも展示されるそうなので、是非、見に行きましょう。

詳細
5月12日〜6月1日 さいたま市大宮公園ギャラリー



投稿CMについて…
31rpmでは放送の中にCMを入れています。アーティストから私的なCMまで、見境なく受け付けております。「○月○日結婚します」でも「○○さん、大好きよ」でも何でも、みなさんのCMを待ってます!15秒以内の宣伝文句をメールで送って下さい。こちらも是非!ご活用下さい。

投稿CM宛先

31rpm@yamaguchi-sho.com


こちらのアドレスで、御意見、御感想をお待ちしております!
是非っ!


山口晶の情報は山口晶オフィシャルサイトまで、
是非っ、是非っ、是非っ!



番組への御意見・御感想宛先

31rpm@yamaguchi-sho.com

posted by 山口晶 at 03:56| Comment(1) | TrackBack(0) | 収録風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月17日

おまけ付き4月号

春のピンクに圧倒されながら、

31rpm4月号の配信です。






写真 42.jpg
『ねじれ作業の図』



春といえば、桜なんすが、
今年の桜は酔っ払ってしか見ていなかったので、
近所を散歩して改めて桜を眺めて来ました。
ソメイヨシノっていう桜がまだ咲いていて、
あちこちに重そうに花をつけ、しだれていました。
あれはバラ科だそうです。
そう、札に書いてあったのです。
意外だね、バラかぁ。


引き続き【松本千恵さん出演情報】

劇団『ひげ太夫
6月12日〜6月16日 萬劇場にて
住所:東京都豊島区北大塚 2-32-22
tel:03-5394-6901


番組への御意見・御感想宛先

31rpm@yamaguchi-sho.com







番組の目次


1.『弾き語りのコーナー』

【Change the world】 by Eric Clapton

この前奏を弾いていると、何だか無償に気分が高揚するんですね。
この前奏をアレンジした時、「あれ、俺もちょっとはギターが上手くなったのかな」
と自画自賛できました。
僕がこの世界を変える事ができたらな、
練乳で満たしたベッドに苺の枕で、毎日君を笑わせるのになぁ…。
何じゃそら。


2.人生劇場『来杉(キスギ)警部』

来杉警部は非常に寒がりなんですね。
来杉警部がいつも風邪気味なんですね。
何故なら来杉警部は薄着だからです。
で、犯人は三連勝か?…いや、見つかったのか?
考えるのは老後、…いや、よせぃ。
ただのダジャレじゃ、
判りにくいけど、判ったかな。
ダジャレを言ったのは誰じゃ、
薄着の来杉警部です。





3.『弾き語りのコーナー』
【俺の骨】
俺を一つに向かって生かしてくれる重要なもの。
それは俺がいつも楽しく、希望を持って過ごす為のコツ。
それはくじけそうな時、疲れた時に、根こそぎぶっ倒れてしまわないように、身体の中心を支えてくれる骨。
俺のコツ。
そして、俺のホネ。
スッカリこの曲の存在を忘れていた僕は、自分のコツとホネをも再発掘できました。





今月のCM



吉川みきさん『吉川ほっこり洞』
http://www.yoshikawamiki.com/

みき姉さんには公私共にご迷惑をお掛けしているんです。僕の尊敬する鍵盤上のプリマドンナ。31rpmの記念すべき第1回目のゲストで出演して頂きました。「わたし、叫んでばっかりだったじゃな〜い、格好悪い〜」と31rpmの感想を頂きました。僕はメチャメチャかわいかったと思うんですけどね、みき姉さんはお気に召さなかったみたい。みきさんの『ラジオほっこり洞』や日々のブログもこのHPで見たり聴いたりできます。僕個人的にはみきさんのブログで愛犬ダンボと付かず離れずの愛情秘話が好きです。みきさんとダンボってどこか似てるんだよなぁ…。(私的感想)





『珈琲豆処 こげちゃ家』さん
http://kogechaya.com/

スペシャルティー珈琲豆の薫りが、今日も僕の朝を目覚めさせます。穏やかに照らされたキッチンに漂う『こげちゃ家』さんの珈琲。僕は大好きです。
『こげちゃ家』さんではアコースティックライブをやらせて頂いたり、こうしてCMを出して頂いたり、矢張りこの4月の新しい出会いだったのですが『こげちゃ家』さんの珈琲豆と同様で濃厚な味わいがあります。こんな素晴らしい縁に感謝、感謝。
実は『こげちゃ家』さんの珈琲豆には以前からお世話になっていたんですよ。姉夫婦が「美味しいから是非っ!」とライブの時などに持って来てくれてたんです。ライブの次の日は結構ぼおっと反省をしたりしてるんですが、そんな遅めの朝にゆっくり安堵感と希望を味わせてくれる、そんな『こげちゃ家』さんの珈琲です。



投稿CM

のんちゃんからの投稿CM

『みちこママへ
 いつもたくさんたくさん愛情くれてありがとう。
 いつまでも元気に好きな音楽と好きな友達と過ごしてくださいね♪
 ことし一年がママにとって素敵な一年でありますように(^-^)』

家族は増えていくものです。で、増える事によって一緒に笑う人が増えるという事でしょ。みちこママ、のんちゃん、どんどんどんどん笑う人を家族に増やしていくんやぁ。


ライブ仲間のきわっち&ともちゃんからの投稿CM

『みっちゃんへ
 ライブだけじゃなく、いつも色んなところで大変お世話になってます。
 時に温泉、時に沖縄、でも、やっぱりライブかなぁ?
 今年も元気で、美味しい物を食べ、美味しいお酒も飲み、
 一緒に大好きな音楽を楽しみましょう〜♪』

ライブハウスでよく顔を合わせる人、久し振りに会う人。ゆったりお酒を呑んで、音楽を楽しむ。優雅な時間ですね。贅沢な時間ですよ。僕ももっともっと楽しい贅沢な時間を作っていきたいなと思います。



ヒロ姉さんの個展CM
http://www4.zero.ad.jp/hironee/yamaguchi-sho-fan.html

昨年に続き、今年も個展を開かれるそうです。様々な場所で描き綴り、2ヶ月あまりで1000枚のスケッチを完成させた“千本ノック”これも展示されるそうなので、是非、見に行きましょう。

詳細
5月12日〜6月1日 さいたま市大宮公園ギャラリー



投稿CMについて…
31rpmでは放送の中にCMを入れています。アーティストから私的なCMまで、見境なく受け付けております。「○月○日結婚します」でも「○○さん、大好きよ」でも何でも、みなさんのCMを待ってます!15秒以内の宣伝文句をメールで送って下さい。こちらも是非!ご活用下さい。

投稿CM宛先

31rpm@yamaguchi-sho.com


こちらのアドレスで、御意見、御感想をお待ちしております!
是非っ!


山口晶の情報は山口晶オフィシャルサイトまで、
是非っ、是非っ、是非っ!


posted by 山口晶 at 05:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 収録風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月12日

季節外れの日焼け野郎が

灯りをつけましょ、31rpmに…



31rpm3月号の配信です。






Image0181.jpg

『俺の隠れ馬鹿ンスの図』



やっと日焼けした皮膚がむけ終わりました。
人生でこんなに激しく皮膚がむけたのは初めてです。
南の島でバカンスを過ごしたら、
知らぬ間に、一皮むけた男になったようです。
本当に馬鹿ンス。
一皮も二皮もむいて、
男を磨き、女子力を上げ、
カラ回りの開始じゃ!!

番組への御意見・御感想宛先

31rpm@yamaguchi-sho.com





2月号のゲスト

【引き続き松本千恵さん出演情報】

劇団『ひげ太夫
6月12日〜6月16日 萬劇場にて
住所:東京都豊島区北大塚 2-32-22
tel:03-5394-6901




番組の目次


1.『カバー de 弾き語り』

【蘇州夜曲】 作詞:西条 八十  作曲:服部 良一

以前からずっと気になっていたけど、気にしたまんま手を付けていなかった曲です。
日本の名曲ですね。
南の島のビーチの夜の波の音を聞いていたら、この曲をふと思い出したんです。
海に小さな船を浮かべて、そこで眠りたいなぁなんて思いながら、
波間にこの唄を思い浮かべてました。


2.人生劇場『キヨちゃんの電話』

最近は携帯電話の普及のお陰で、道端で大きな独り言のように話している人に、
違和感を感じなくなりました。
この男が電話で話している会話は、違和感なく聞けるでしょうか。
言いたい事の、万分の一も伝わらない。
大事な気持ちが、万分の一も伝わらない。
絵に描いたような、一方通行です。


3.『弾き語りのコーナー』

【王様のグミ】

最近、色んな歌詞のアプローチを試している新曲です。
LIVEでは『ヘアピンとピルケース』ってタイトルの曲でした。
今回は『王様のグミ』というテーマで書いた歌詞のバージョンです。
「たまにはこんなんもありかな」と思える曲です。
色んな歌詞を付けてはいますが、
基本的には子守唄のつもりで作っています。
みなさんの夜のお供にどうぞ。



今月のCM



吉川みきさん『吉川ほっこり洞』
http://www.yoshikawamiki.com/

みき姉さんには公私共にご迷惑をお掛けしているんです。僕の尊敬する鍵盤上のプリマドンナ。31rpmの記念すべき第1回目のゲストで出演して頂きました。「わたし、叫んでばっかりだったじゃな〜い、格好悪い〜」と31rpmの感想を頂きました。僕はメチャメチャかわいかったと思うんですけどね、みき姉さんはお気に召さなかったみたい。みきさんの『ラジオほっこり洞』や日々のブログもこのHPで見たり聴いたりできます。僕個人的にはみきさんのブログで愛犬ダンボと付かず離れずの愛情秘話が好きです。みきさんとダンボってどこか似てるんだよなぁ…。(私的感想)





『珈琲豆処 こげちゃ家』さん
http://kogechaya.com/

スペシャルティー珈琲豆の薫りが、今日も僕の朝を目覚めさせます。穏やかに照らされたキッチンに漂う『こげちゃ家』さんの珈琲。僕は大好きです。
『こげちゃ家』さんではアコースティックライブをやらせて頂いたり、こうしてCMを出して頂いたり、矢張りこの4月の新しい出会いだったのですが『こげちゃ家』さんの珈琲豆と同様で濃厚な味わいがあります。こんな素晴らしい縁に感謝、感謝。
実は『こげちゃ家』さんの珈琲豆には以前からお世話になっていたんですよ。姉夫婦が「美味しいから是非っ!」とライブの時などに持って来てくれてたんです。ライブの次の日は結構ぼおっと反省をしたりしてるんですが、そんな遅めの朝にゆっくり安堵感と希望を味わせてくれる、そんな『こげちゃ家』さんの珈琲です。



たけちゃんBARhttp://www.livebarbigmouth.com/

僕も、毎月出演している下北沢BIG MOUTHで深夜から朝までを担うたけちゃんBAR。僕もライブの後は、たけちゃんBARでたけちゃんと馬鹿話して、二人でギター片手に唄って朝を待つのがささやかな楽しみ。たけちゃんの唄は「やがて悲しき」現実を笑って聴かせてくれるよ。荒っぽいハーモニカは僕の大好きな音色だね。まだたけちゃんエロスに接触してない方、是非!





投稿CM

ハナちゃんからの投稿CM
『高円寺呑み仲間のあべちゃん、千春ちゃん、ご結婚おめでとうございま す!
 これからもずっと、ずっと、幸せな二人でいてください。
 また、みんなで呑みましょうね〜〜♪』
本当に結婚の報告を聞くってのはいいものですよね。
31rpm並びに山口晶からも、おめでとうございます!!!




ヒロ姉さんの個展CM
http://www4.zero.ad.jp/hironee/yamaguchi-sho-fan.html

昨年に続き、今年も個展を開かれるそうです。様々な場所で描き綴り、2ヶ月あまりで1000枚のスケッチを完成させた“千本ノック”これも展示されるそうなので、是非、見に行きましょう。

詳細
5月12日〜6月1日 さいたま市大宮公園ギャラリー



投稿CMについて…
31rpmでは放送の中にCMを入れています。アーティストから私的なCMまで、見境なく受け付けております。「○月○日結婚します」でも「○○さん、大好きよ」でも何でも、みなさんのCMを待ってます!15秒以内の宣伝文句をメールで送って下さい。こちらも是非!ご活用下さい。

投稿CM宛先

31rpm@yamaguchi-sho.com


こちらのアドレスで、御意見、御感想をお待ちしております!
是非っ!


山口晶の情報は山口晶オフィシャルサイトまで、
是非っ、是非っ、是非っ!


posted by 山口晶 at 05:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 収録風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月13日

節分も過ぎて福一杯に

鬼は外、31rpmは…

どっち?

31rpm2月号の配信です。






キムジナー.jpg

『いつでもママの優しさを忘れちゃ駄目よ!の図』



今月号は盛りだくさん!
人生劇場には松本千恵さんをゲストにお迎えして、
お話も2本!
投稿CMも2本追加!
大賑わいだ!
やるね31rpm!
カラ回りの開始じゃ!!


【松本千恵さん出演情報】

劇団『ひげ太夫
6月12日〜6月16日 萬劇場にて
住所:東京都豊島区北大塚 2-32-22
tel:03-5394-6901


番組への御意見・御感想宛先

31rpm@yamaguchi-sho.com







番組の目次


1.人生劇場『キムジナー』
キムジナーとは、ガジュマルの古木に宿る精霊の事なんです。
そいつが電信柱に引っ掛かってもがいているのを発見したジョージ、
心優しいジョージはキムジナーを助けて、面倒を見ようと決意しますが、
さて、ママがキムジナーを飼う事を許してくれるでしょうか。
ママって、いつも優しく子供を信じます。
ママの優しさは本当に深く、深海魚でも見た事ないような心が潜んでます。
ママの優しさ、ママの優しさをいつも忘れちゃ駄目よ!


2.人生劇場『イトおばあちゃん』
東京で勤務医をしていた医者が、その喧噪に疲れ、
ある小さな町に旅立ち、更に小さな診療所を構えました。
予想以上に現実はのどかなもので、暇を絵に描いたような診療所です。
でも、この若い医者は一国一城の主として、居場所を愛し、
そして、その町の患者さん達を愛します。
このお話は、この若い医者の自慢話なのでしょう。
仕事だけが一日の充実ではありません。
日常にはたくさんの要素があって、明るく輝き出すものです。
それは、どんなに歳をとっても。
日々の希望、そして年齢とは関係なく忘れてはいけないもの、
それをあたたかく教えに来てくれるイトおばあちゃん。
そんな診療所のお話です。


3.『弾き語りのコーナー』
【夕暮れ貯金】
僕はギターをこよなく愛しています。
そして、その音色に夢を見出します。
人はよく『夢を諦めるな』と言いますが、
僕はそんなものでもないだろうと思っています。
僕がギターを愛している事と、
上手、下手、名声だ、お金だ、生活だ、とは全く別次元の事です。
そんなものに僕の好きさは左右されません。
そんなものを好き嫌いの判断材料に挙げては、大好きなギターに失礼です。
どんな生活をしていても、
例えギターが手元に一本もなくなってしまったとしても、
僕はギターを愛し続けていく事でしょう。
才能とはそういう事で、才能によって続いていくものは、
その空気を知り、その深みを知ります。
一朝一夕の足が速いとか、指先が器用とか、ボールを遠くまで蹴れる、投げれるは、
ただの能力に過ぎません。
それを長く愛していく事だと僕は思います。
それにはまず身体、長く愛し続けれるだけの心の健康を保たなければいけません。
それには疲れるな、疲れる前に投げ出してしまえ!
だと思うんです。




今月のCM



吉川みきさん『吉川ほっこり洞』
http://www.yoshikawamiki.com/

みき姉さんには公私共にご迷惑をお掛けしているんです。僕の尊敬する鍵盤上のプリマドンナ。31rpmの記念すべき第1回目のゲストで出演して頂きました。「わたし、叫んでばっかりだったじゃな〜い、格好悪い〜」と31rpmの感想を頂きました。僕はメチャメチャかわいかったと思うんですけどね、みき姉さんはお気に召さなかったみたい。みきさんの『ラジオほっこり洞』や日々のブログもこのHPで見たり聴いたりできます。僕個人的にはみきさんのブログで愛犬ダンボと付かず離れずの愛情秘話が好きです。みきさんとダンボってどこか似てるんだよなぁ…。(私的感想)





『珈琲豆処 こげちゃ家』さん
http://kogechaya.com/

スペシャルティー珈琲豆の薫りが、今日も僕の朝を目覚めさせます。穏やかに照らされたキッチンに漂う『こげちゃ家』さんの珈琲。僕は大好きです。
『こげちゃ家』さんではアコースティックライブをやらせて頂いたり、こうしてCMを出して頂いたり、矢張りこの4月の新しい出会いだったのですが『こげちゃ家』さんの珈琲豆と同様で濃厚な味わいがあります。こんな素晴らしい縁に感謝、感謝。
実は『こげちゃ家』さんの珈琲豆には以前からお世話になっていたんですよ。姉夫婦が「美味しいから是非っ!」とライブの時などに持って来てくれてたんです。ライブの次の日は結構ぼおっと反省をしたりしてるんですが、そんな遅めの朝にゆっくり安堵感と希望を味わせてくれる、そんな『こげちゃ家』さんの珈琲です。



投稿CM

ハナちゃんからの投稿CM
『高円寺呑み仲間のあべちゃん、千春ちゃん、ご結婚おめでとうございま す!
 これからもずっと、ずっと、幸せな二人でいてください。
 また、みんなで呑みましょうね〜〜♪』
本当に結婚の報告を聞くってのはいいものですよね。
31rpm並びに山口晶からも、おめでとうございます!!!




ヒロ姉さんの個展CM
http://www4.zero.ad.jp/hironee/yamaguchi-sho-fan.html

昨年に続き、今年も個展を開かれるそうです。様々な場所で描き綴り、2ヶ月あまりで1000枚のスケッチを完成させた“千本ノック”これも展示されるそうなので、是非、見に行きましょう。

詳細
5月12日〜6月1日 さいたま市大宮公園ギャラリー



投稿CMについて…
31rpmでは放送の中にCMを入れています。アーティストから私的なCMまで、見境なく受け付けております。「○月○日結婚します」でも「○○さん、大好きよ」でも何でも、みなさんのCMを待ってます!15秒以内の宣伝文句をメールで送って下さい。こちらも是非!ご活用下さい。

投稿CM宛先

31rpm@yamaguchi-sho.com


こちらのアドレスで、御意見、御感想をお待ちしております!
是非っ!


山口晶の情報は山口晶オフィシャルサイトまで、
是非っ、是非っ、是非っ!


posted by 山口晶 at 20:22| Comment(1) | TrackBack(0) | 収録風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。